10月16日cafe

反貧困世直し大集会2010
いいかげん変えようよ! 希望のもてる社会へ

【カラー、白黒のチラシがダウンロードできます】
http://www.k5.dion.ne.jp/~hinky/event/101016yonaoshi2010.html

2008年のリーマンショックのとき、「これから世界は大きく変わる」と言われ、昨年には
政権交代も起きました。しかし今、「たいして変わらないじゃないか」とも言われています。
「希望のもてる社会にしたい」と思わない人はいないでしょう。誰も反対しないはずなのに、
なかなかそうなっていかない。閉塞感が、日本社会を覆っています。誰が、何を、どう
すれば、
この閉塞感を突破し、希望のもてる社会へと変えていくことができるのか?本当の意味で社会
を動かしていくのは、私たち市民一人一人の声ではないでしょうか。それぞれの意見を大切に
しつつ、垣根を越えたつながりの中で、「希望のもてる社会」のあり方を考えてみたいと思い
ます。さあ、明治公園へ!

【日時】2010年10月16日(土)11:00~17:00
【場所】明治公園(入場無料・雨天決行)
        JR「千駄ヶ谷」駅徒歩5分、地下鉄大江戸線「国立競技場」駅徒歩2分、
        地下鉄銀座線「外苑前」駅徒歩15分
     http://www.tokyo-park.or.jp/park/format/access086.html
【主催】「反貧困世直し大集会2010」実行委員会

9月11日なないろcafe

なないろCafeチラシ9月11日

なないろCafeチラシ9月11日裏面

エープラス 8月の分かち合いの会

8月10日(火)は分かち合いの会です。参加をご希望される方はメール(info@1oya.org)にてお申し込みください。詳しくはこちら

8月8日なないろcafe

8月のなないろCafe

詳しくはこちら

7月10日なないろcafe 

なないろCafeチラシ7月10日表

なないろCafeチラシ7月10日裏

6月6日 なないろcafe オープン♪

なないろCafe6月6日

詳しくはこちら

『参議院選挙目前! どこまでできたか?貧困対策!』6月9日

『参議院選挙目前! どこまでできたか?貧困対策!』6月9日

4月の予定

千代田区内での分かち合いの会

4月14日(水)・28日(水)11時~12時30分

足立区内での分かち合いは都合により4月はお休みとなります。

参加費500円

準備の都合がありますので、メールにて事前にお申し込みください。

お問い合わせ・お申し込みはinfo@1oya.orgまでお願いします。

なないろCafe オープンします♪

5月8日(土) なないろCafe open♪

詳しいことはコチラ♪

新しい公共をすすめる市民キャビネット・男女共同部会

3月16日(火)「新しい公共をすすめる市民キャビネット・男女平等部会」開催のお知らせ

 前略。

 今年1月12日「新しい公共をすすめる市民キャビネット・男女平等部会」準備説明会を開催いたしました。その後1月29日午後、東京都内にて、「新しい公共をつくる市民キャビネット」設立協議会が開催され、「新しい公共をつくる市民キャビネット」の設立が正式に確認され、その部会として「新しい公共をすすめる市民キャビネット・男女平等部会」が立ち上がりました。

 1月29日の設立協議会では、部会からの提言内容を発表する部会もありましたが、男女平等部会では正式な体制が決まっていないため、ジェンダー平等と女性のエンパワメントの重要性を会場で共有しました。

 いよいよ正式発足いたしました男女平等部会について、初回会合を3月16日(火)18時30分から開催するよう会場を準備しましたので、ご案内を差し上げます。

              草々

日時 2010年3月16日(火)18時30分から20時まで

場所 台東一丁目区民館 台東いきいきプラザ 秋葉原から徒歩約7分。

(会議室は「台東女性プラザを考える会」で予約しています)

皆様にお会いできるのを楽しみにしております。参加できる方は事前に連絡をいただける幸いです。また、今後のご参加の希望等もご連絡いただければと思います。