今週末は女性のためのなんでも相談会です
7/10(土)11:00~17:30
7/11(日)11:00~17:00 会場: パズル浅草橋パズル浅草橋
(浅草橋・秋葉原駅から徒歩4分) 弁護士・相談員・スタッフは全て女性です
マルシェで食品や生活用品をお持ち帰りいただけます
予約不要・無料です

先日の記者会見の様子
![]() |
|||||
![]() |
![]() |
|
今週末は女性のためのなんでも相談会です7/10(土)11:00~17:30 7/11(日)11:00~17:00 会場: パズル浅草橋パズル浅草橋 (浅草橋・秋葉原駅から徒歩4分) 弁護士・相談員・スタッフは全て女性です マルシェで食品や生活用品をお持ち帰りいただけます 予約不要・無料です ![]() 先日の記者会見の様子 なんでも総合相談会7月9日「つながる総合相談ネットワーク東京」主催(法テラス東京共催、当会も実行委員として参加しています)の無料相談会のご案内です。生活・法律等に関する相談を各種専門家に相談できます。 【日時】2021年7月9日(金曜日) 【場所】イケビズ(としま産業振興プラザ) 東京都豊島区西池袋2-37-4 当相談会への問い合わせ先:070-1585-2756(相談会/会場のご案内のみとなります。) 【予約】予約は不要です。 なんでも総合相談会6月7日「つながる総合相談ネットワーク東京」主催(法テラス東京共催)の無料相談会のご案内です。生活・法律等に関する相談を各種専門家に相談できます。 【日時】2021年6月7日(月曜日) 次回は6月28日です。 【場所】日本労働者協同組合(ワーカーズコープ) 東京都豊島区東池袋1-44-3 池袋ISPビル8階 当相談会への問い合わせ先:070-1585-2756(相談会/会場のご案内のみとなります。) 女性による女性のための相談会3月13〜14日新宿大久保公園にて行います。 両日ともに開催時間は10:00〜17:00です。 関連記事 なんでも総合相談会 2月24日お知らせ 緊急事態宣言の再発出に際し、会場のとしま区民センターの使用可能時間が変更になりました。 つきましては、2月24日(水)のなんでも総合相談会の開催時間を変更し、 11時30分から16時30分(最終受付15時30分)とさせていただきます。 2月24日(水) 11時30分から16時30分(最終受付15時30分) としま区民センター 7階(東京都豊島区東池袋1-20-10 ) 問い合わせは会場でなく、主催者のなんでも総合相談会事務局までお願いします。電話番号:070-1585-2756 ![]() なんでも総合相談会緊急事態宣言の再発出に際し、会場の使用可能時間が変更になりました。 つきましては、2月11日(木祝)のなんでも総合相談会の開催時間を変更し、 11時30分から16時30分(最終受付15時30分)とさせていただきます。 2月11日(木祝) 11時30分から16時30分(最終受付15時30分) 会場:としま区民センター 5階(東京都豊島区東池袋1-20-10 ) 主催:つながる総合相談ネットワーク東京https://soudanyoyaku1.wixsite.com/website DV被害・加害についてゆるっと考える会女性限定のzoom意見交換の会を開催しようと思います。 参加できるのは、DVの問題を抱えている方、DV被害者支援を行っている方などです。 安心で安全な場を提供したいので、特定の人を誹謗・中傷したり、不特定の方に対しても差別的な発言をする方はご参加いただけません。 年末年始の事務局の対応について各プログラムご参加の方へ・・・ 2020年12月のプログラムは27日(日)まで実施します。 2021年1月のプログラムは8日(金)からです。 ご相談・面談ご希望の方へ 年末年始も休まずメールでのご相談はお受けしておりますが、今年は相談が増加しており、迅速に対応できない可能性もあります。身の危険がある場合、緊急の場合には迷わずに警察に連絡することをお勧めいたします。 女性の方へ joseisoudan@gmail.com 男性の方へ danseisoudan@gmail.com 取材やお問い合わせの方へ info@1oya.org なんでも総合相談会1月4日・18日当団体も参加している「つながる総合相談ネットワーク東京」主催(法テラス東京共催)の無料相談会のご案内です。生活・法律・労働に関する相談を各種専門家に相談できます。 新型コロナウィルス感染防止のため、相談時間お一人30分とし、相談者と相談員の間に十分な距離(3メートル程度)を置いたうえでの開催になります。 【日時】2020年1月4日(月)・18日(月) 【場所】としま区民センター (東京都豊島区東池袋1-20-10) 【予約】予約は不要です。 【よくあるお問合せ】Q:どのくらい待つことになりますか。 A:当相談会に参加する相談員は、各自参加できる時間に参加してもらうようにしております。そのため、お越しになられた時間にどれだけの相談員が会場にいるか次第になってしまいます。あまりお待たせすることがないように運営体制を整えたいと考えております。 Q:相談に対応するのは弁護士ですか? A:当相談会に参加する相談員は、各自参加できる時間に参加してもらっており、会場に弁護士がいることもあれば、時間帯によっては弁護士がいないこともあります。会場には、その他に司法書士や社会保険労務士、各種トラブルに関する支援団体のアドバイザー等も参加しております。 Q:相談できる時間はどの程度ですか? A:相談者及び相談員の新型コロナウィルス感染防止の観点から、相談時間は30分以内とさせていただきます。また、相談者と相談員との間に透明のビニールシートを設置します。 Q:以後の相談会のスケジュールを教えて下さい。 A:当団体のホームページ(https://soudanyoyaku1.wixsite.com/website(外部サイト))に開催を準備している相談会の予定が掲載されております。なお、ホームページは作成中のため一部ご覧になれない箇所がございます。 ※ご注意 12月14日(月)なんでも相談会のご案内無料相談会のご案内です。 新型コロナウィルス感染防止のため、相談時間お一人30分とし、相談者と相談員の間に十分な距離(3メートル程度)を置いたうえでの開催になります。 【日時】2020年12月14日(月曜日) 【場所】としま区民センター 6階(東京都豊島区東池袋1-20-10) |